《1987年1〜3月》
放送当時に数回ほど見た気がするが、本格的に見るのはこれが初めて。だが、アンテナ工事の都合で何話か録画できなかったのが悔やまれる。
人も羨むイケメンニュースキャスターだが、実はどうしようもないプレイボーイで、酔っ払うと女性を口説き、口説いてはあちらこちらに子供をこしらえていた。
本人は自分に子供がいることは知らずに生活していたが、ある日、小学生になる3人の娘が訪ねて来る話。
終始、大塚愛(大塚ちか子)だけが実の子ではなく、パパに気があるようなそぶりを見せていたが、結局、それぞれがそれぞれの家に帰り、家族は解散。鏡は怒鳴る相手を失い、さすがの鏡でも寂しそうな最終回に。
しかし、鏡家にはまた新たに鏡を「パパ」だという娘たちが押しかけて来る(苦笑)
《子役の今》
西尾まりは今でも見るが、鈴木美恵(旧美恵子)ってどうなってるのかと思って調べたら、私が見ていたいくつかのドラマに普通に出ていた。あのおデブなおばちゃんか(苦笑)
もっと年上なイメージがあったが、まだ30代だったとは…。貫禄あるな〜(^-^)
1番若く見えた大塚ちか(旧ちか子)がリアルでは1番上なのが意外。私が見ていた作品だと、おしん、ママハハブギ、のだめなどに出ていたようだ。
最終回に西尾まりの妹で役で出て来た土井千恵子も、この時代は良くキャスティングされていた気がする。
西尾、大塚は本当は早生まれだが、誕生日を4月2日にしたケース。
他にも浅野温子、田島令子、所さん、松本るみなどメインキャストに早生まれが多い珍しい作品だ。
他に子役が活躍するドラマだとゴクミ(後藤久美子)が出てたのを見てたな。カケフ君、間下このみなどこの時代の子役は良い意味で自由だな。
放送当時に数回ほど見た気がするが、本格的に見るのはこれが初めて。だが、アンテナ工事の都合で何話か録画できなかったのが悔やまれる。
人も羨むイケメンニュースキャスターだが、実はどうしようもないプレイボーイで、酔っ払うと女性を口説き、口説いてはあちらこちらに子供をこしらえていた。
本人は自分に子供がいることは知らずに生活していたが、ある日、小学生になる3人の娘が訪ねて来る話。
終始、大塚愛(大塚ちか子)だけが実の子ではなく、パパに気があるようなそぶりを見せていたが、結局、それぞれがそれぞれの家に帰り、家族は解散。鏡は怒鳴る相手を失い、さすがの鏡でも寂しそうな最終回に。
しかし、鏡家にはまた新たに鏡を「パパ」だという娘たちが押しかけて来る(苦笑)
《子役の今》
西尾まりは今でも見るが、鈴木美恵(旧美恵子)ってどうなってるのかと思って調べたら、私が見ていたいくつかのドラマに普通に出ていた。あのおデブなおばちゃんか(苦笑)
もっと年上なイメージがあったが、まだ30代だったとは…。貫禄あるな〜(^-^)
1番若く見えた大塚ちか(旧ちか子)がリアルでは1番上なのが意外。私が見ていた作品だと、おしん、ママハハブギ、のだめなどに出ていたようだ。
最終回に西尾まりの妹で役で出て来た土井千恵子も、この時代は良くキャスティングされていた気がする。
西尾、大塚は本当は早生まれだが、誕生日を4月2日にしたケース。
他にも浅野温子、田島令子、所さん、松本るみなどメインキャストに早生まれが多い珍しい作品だ。
他に子役が活躍するドラマだとゴクミ(後藤久美子)が出てたのを見てたな。カケフ君、間下このみなどこの時代の子役は良い意味で自由だな。