これは当時の日記にも書いたことがなく、今だから言えること。
実は、2001年にPS2の値下げを知らず、値下げされる数日前にグランツーリスモパックの本体を買ってしまったことがある(苦笑)
まずは買い取りが5000円くらいする内にソフトを処分し、その後で本体だけを売ったが、そんなに差額がなかったから安心したことがあった。
今と違って買い取り価格が安定していた時代なのが大きい。ゲオやマンガ倉庫などが高く買ってくれたから。
2003年には、出たばっかりのハードディスクつきのモデルにチェンジ。
既に8年が経ち、PS2を起動する機会はほとんどない上、もう壊れそうな状態。
PSのソフトが出来る新型のPS3があったら買いたいとは思うが。
※マンガ倉庫 = 西日本のチェーンだが、なぜか東日本の日本海の県に出店している不思議なリサイクルショップ
実は、2001年にPS2の値下げを知らず、値下げされる数日前にグランツーリスモパックの本体を買ってしまったことがある(苦笑)
まずは買い取りが5000円くらいする内にソフトを処分し、その後で本体だけを売ったが、そんなに差額がなかったから安心したことがあった。
今と違って買い取り価格が安定していた時代なのが大きい。ゲオやマンガ倉庫などが高く買ってくれたから。
2003年には、出たばっかりのハードディスクつきのモデルにチェンジ。
既に8年が経ち、PS2を起動する機会はほとんどない上、もう壊れそうな状態。
PSのソフトが出来る新型のPS3があったら買いたいとは思うが。
※マンガ倉庫 = 西日本のチェーンだが、なぜか東日本の日本海の県に出店している不思議なリサイクルショップ