2015年03月
生活の変化
近年、ラジオを聴く時間がなくなったので、2007年の春から続いたバナナマンのポッドキャスト聴くのもやめにした。前々から止めたかったけど、ダウンロードの期間が半年となったことで逆に区切りがついた。
2007年頃はラジオ番組を録音して聴いてたのが懐かしい。TBSラジオもリーマンショックでジャンク2の生放送が無くなり、その後に吉本勢が軒並みいなくなり、アンタッチャブルも去り、逆におぎやはぎが残るなんて思いもしなかった。
おぎやはぎなんてナイナイと聴取率で並んじゃうほどだし。
前はしまおまほ(RHYMESTER宇多丸の番組内のコーナー)やたまむすびの気に入ったコーナー聴いてたけど、それも今は聴かなくなった。
何でこんなに聴く暇なくなったのかと思えば、Dlifeが開局し、アメドラに目覚めたからだが、今はそのDlifeが再放送だけらになり、海外ドラマ減らしたからな〜。その分、またラジオに戻ったりして。
2007年頃はラジオ番組を録音して聴いてたのが懐かしい。TBSラジオもリーマンショックでジャンク2の生放送が無くなり、その後に吉本勢が軒並みいなくなり、アンタッチャブルも去り、逆におぎやはぎが残るなんて思いもしなかった。
おぎやはぎなんてナイナイと聴取率で並んじゃうほどだし。
前はしまおまほ(RHYMESTER宇多丸の番組内のコーナー)やたまむすびの気に入ったコーナー聴いてたけど、それも今は聴かなくなった。
何でこんなに聴く暇なくなったのかと思えば、Dlifeが開局し、アメドラに目覚めたからだが、今はそのDlifeが再放送だけらになり、海外ドラマ減らしたからな〜。その分、またラジオに戻ったりして。
ミエルの長袖Yシャツ
Training #372
途中から疲れが来たのか、頑張った日とそうでない日がハッキリしてしまった。
3月20日(金) 自転車25分
先祖らの物片付けば休みにして、Homacでファイル買ったり、スーパーの半額品で土曜日の飯にするため、アジフライなどを買った
3月21日(土) 自転車53分
レンタル屋、KOMERI、コンビニ、ドラッグストアなどあちらこちらで買い物
3月22日(日) 自転車26分
近場で買い物を済ませるはずが、郵便局が何らかのトラブルで取り扱い出来ず、学校の近くの方の郵便局まで行くハメになる
3月23日(月)
休み。見てないドラマの消化が中心
3月24、25日(火、水) 自転車それぞれ7分程度
近所のコンビニまで行ったのみ
3月26日(木)
ダルさがあり、無理はせず
3月20日(金) 自転車25分
先祖らの物片付けば休みにして、Homacでファイル買ったり、スーパーの半額品で土曜日の飯にするため、アジフライなどを買った
3月21日(土) 自転車53分
レンタル屋、KOMERI、コンビニ、ドラッグストアなどあちらこちらで買い物
3月22日(日) 自転車26分
近場で買い物を済ませるはずが、郵便局が何らかのトラブルで取り扱い出来ず、学校の近くの方の郵便局まで行くハメになる
3月23日(月)
休み。見てないドラマの消化が中心
3月24、25日(火、水) 自転車それぞれ7分程度
近所のコンビニまで行ったのみ
3月26日(木)
ダルさがあり、無理はせず
Homacの仕切りケースと収納
華麗なるペテン師たち シーズン3と4
・シーズン3
アルバートは、ミッキーの大きく稼ぐ才能とダニーの小銭稼ぎの才能を認めさせるため、ミッキーとダニーを裸にした上で、ロンドンの街で競わせる。
今回はピンチの連続。変装していないアルバートの素性がバレ、危うくマフィアにやられそうになった回もあった。
・シーズン4
ミッキーが不在でリーダーはダニーとなるが、代わりに入った黒人の青年ビリーは強引で、チームに入ったばっかりの頃のダニーを思わせる危うさ。いつも以上にピンチとなる。
2話で馬をすり替えた回は、本来なら肉付きや走り方などでバレるってば。6話だと防犯カメラの映像でバレたのに、防犯カメラ云々が出ない回があるのはドラマならではかな。
アジア人(日本人がモデルなのだろうが、韓国や中国文化と混じってた)に脅され、あわや仲間割れ。アッシュが河豚の毒にやられて死んだフリをしてその場を凌ごうとするが、通じなかった。
アッシュが死んだと勘違いしたペテン師たちは大慌て。ダニーは、アッシュのことを「父親のように思っていたのに」と言ったため、後で笑いの種にされる。
《吹き替え》
当時、青野武が病気で役を降板したため、アッシュの吹き替えが変わったのが残念。調べてみたら、様々な映画の吹き替え、ドラゴンボールのピッコロ、ちびまるこちゃんのおじいちゃん、とんちんかんの毒鬼警部やビックリマンのスーパーデビルなど子供の頃から馴染みのある声だった。
そういや、とんちんかんのマンガの中で毒鬼警部の声とピッコロは同じ人だみたいなネタがあったなと。
アルバートは、ミッキーの大きく稼ぐ才能とダニーの小銭稼ぎの才能を認めさせるため、ミッキーとダニーを裸にした上で、ロンドンの街で競わせる。
今回はピンチの連続。変装していないアルバートの素性がバレ、危うくマフィアにやられそうになった回もあった。
・シーズン4
ミッキーが不在でリーダーはダニーとなるが、代わりに入った黒人の青年ビリーは強引で、チームに入ったばっかりの頃のダニーを思わせる危うさ。いつも以上にピンチとなる。
2話で馬をすり替えた回は、本来なら肉付きや走り方などでバレるってば。6話だと防犯カメラの映像でバレたのに、防犯カメラ云々が出ない回があるのはドラマならではかな。
アジア人(日本人がモデルなのだろうが、韓国や中国文化と混じってた)に脅され、あわや仲間割れ。アッシュが河豚の毒にやられて死んだフリをしてその場を凌ごうとするが、通じなかった。
アッシュが死んだと勘違いしたペテン師たちは大慌て。ダニーは、アッシュのことを「父親のように思っていたのに」と言ったため、後で笑いの種にされる。
《吹き替え》
当時、青野武が病気で役を降板したため、アッシュの吹き替えが変わったのが残念。調べてみたら、様々な映画の吹き替え、ドラゴンボールのピッコロ、ちびまるこちゃんのおじいちゃん、とんちんかんの毒鬼警部やビックリマンのスーパーデビルなど子供の頃から馴染みのある声だった。
そういや、とんちんかんのマンガの中で毒鬼警部の声とピッコロは同じ人だみたいなネタがあったなと。
リングファイル
サターン復活?
マンSAI堂(旧マンガ倉庫。秋田県にある店舗は名前が変わった)でAVケーブルを買ってみたが、やはり画面は出ない。そこでダメ元でエアダスターで埃を払いまくった結果、見事に復活?したとは言えないが、まだゲームは出来るようになった。
ディスク読み込むし、基盤が逝かれた訳ではなさそうなので、また埃が原因かな?PS2みたいなデザインだと埃入らなくて済むのに、サターンの構造には参ったな。
いつまでサターンやれるだろうか?一方、ディスクシステムはダメだった。ゴムが伸びきってしまったようだ。何処かに中古ないかな。もしくはダウンロード販売で、昔のゲームを安く販売してくれれば沢山買いたいのだが。
それ考えるとディスクシステムの書き換えは安くて良かった。駅前のデパートで良く書き換えしてもらったもんだが。
ディスク読み込むし、基盤が逝かれた訳ではなさそうなので、また埃が原因かな?PS2みたいなデザインだと埃入らなくて済むのに、サターンの構造には参ったな。
いつまでサターンやれるだろうか?一方、ディスクシステムはダメだった。ゴムが伸びきってしまったようだ。何処かに中古ないかな。もしくはダウンロード販売で、昔のゲームを安く販売してくれれば沢山買いたいのだが。
それ考えるとディスクシステムの書き換えは安くて良かった。駅前のデパートで良く書き換えしてもらったもんだが。
ククリア王国 148年度後半
アスター神官 ミチェル・ヴォークス → ローガン・エコールス


下旬 エンツォ・フィンツィが21歳で死亡(ジーナの夫)
29日 ゲラルト・キングが21歳で死亡(ルエラの夫)


14歳を越え、老け顔になったマイキャラとルシオ君。貫禄が出てきた。

夫よりもレベルが高い妻ルイーサに技を伝授した。
148年の酒場の主であるホーマーは熱心ではなく、親友らと酒を呑む楽しみがなくなり、つまらない上、この年は葬式の数が少なくて平和でいいなと思っていたら、親友のジーナとルエラの旦那が亡くなってしまう。
デイジーは相変わらず、酒場に誘いに来るも、娘のジュニアータからは酒に誘っても断られることが増えた。
頻繁に話し掛けてくれた親友のエーヴリルが亡くなった後は、今年の新成人たちと良く会話したかな。会話ももっとパターンがあれば飽きなくていいなと。
仕事も農場長になってしまえば、仕事ポイントが沢山貰える仕事が出来るため、簡単に年間1位が狙えて面白くない。
『ヴェロニカとローガン』
姉妹ゲームである「プルト」のデータからはローガンに続き、「ナルル」のデータからヴェロニカを移住させてみた(ナルルでのヴェロニカはキツめの性格に設定してある)。こいつらを付き合わせる計画だったのに、ローガンは神官になってしまった。
ヴェロニカとローガンの名前は「ヴェロニカ・マーズ」から拝借。


下旬 エンツォ・フィンツィが21歳で死亡(ジーナの夫)
29日 ゲラルト・キングが21歳で死亡(ルエラの夫)


14歳を越え、老け顔になったマイキャラとルシオ君。貫禄が出てきた。

夫よりもレベルが高い妻ルイーサに技を伝授した。
148年の酒場の主であるホーマーは熱心ではなく、親友らと酒を呑む楽しみがなくなり、つまらない上、この年は葬式の数が少なくて平和でいいなと思っていたら、親友のジーナとルエラの旦那が亡くなってしまう。
デイジーは相変わらず、酒場に誘いに来るも、娘のジュニアータからは酒に誘っても断られることが増えた。
頻繁に話し掛けてくれた親友のエーヴリルが亡くなった後は、今年の新成人たちと良く会話したかな。会話ももっとパターンがあれば飽きなくていいなと。
仕事も農場長になってしまえば、仕事ポイントが沢山貰える仕事が出来るため、簡単に年間1位が狙えて面白くない。
『ヴェロニカとローガン』
姉妹ゲームである「プルト」のデータからはローガンに続き、「ナルル」のデータからヴェロニカを移住させてみた(ナルルでのヴェロニカはキツめの性格に設定してある)。こいつらを付き合わせる計画だったのに、ローガンは神官になってしまった。
ヴェロニカとローガンの名前は「ヴェロニカ・マーズ」から拝借。