2020年05月15日 asicsのトレーニングウェア長袖Tシャツ mizunoの似たようなのが古くなり、そろそろ捨てようかと考えているので、予備をAmazonのタイムセール中にポチった。XLだが、これまたLあてしかない。やはり、新しいのは着やすい。外出する時に着るので、派手な色は避けた。
2020年05月14日 mizunoのサッカーウェア・フィールドシャツ(2XL) ※画像はAmazonから拝借。 これからの時期にゆったりと着られるように、3L相当のチャイニーズレッドを買ったが、やはり、今の3Lはそんなに大きくない。他のメーカーの大きめのLか、2L程度の大きさだね。 赤と黄色はやたらと安くなる時があるので、その時にまたポチろうかな。
2020年05月13日 DESCENTEのDMALJC00-TK(ブラック) 本当はネイビーが欲しかったが、安く売っていなかったので、妥協して黒にしたものの、生地が柔らかくて被りやすい。ただ、DESCENTE全体に言えることだが、小さめかな。
2020年05月12日 アンナチュラル 1話でコロナウィルスのエピソードが出てきたのにはびっくりした。ミコトの過去、六郎と親の対立などを掘り下げればシーズン2をやっても良いような内容だった。途中、日本のドラマにしては珍しく後味の悪い終わり方もあった。
2020年05月05日 276D20パンクしにくい変速カゴ付クロスバイク・ブラック 27インチ 2014年の8月に買ったトップバリュのパンクしにくい自転車の後輪が壊れたので、新しいのを買ってきた。予算は2万。今回のはクロスバイクタイプで、かごが大きいものの、ライトは自動点灯ではない。自動点灯するモデルは24800円するのでやめた。 色もネイビーかグリーンがあれば良かったが、このモデルは白と黒のみであり、店に黒しかないので黒に決定。 変速なしだと、14800円。 本当はこれを買う気で出掛けたのだが、かごが小さいため、もう1つ上のモデルにした。
2020年05月01日 吊り下げ名札セットと、モノクロゴムバンド やはり、DAISOの名札だとダメだった。隙間からホコリが入ったり、早くも素材が切れそうなので、ここはHomacのハードタイプにした。 前から予備に欲しかったDAISOのゴムバンド。