J1:勝ち点99 33勝1敗(対鹿島) 116の13 +116
WP1:勝ち点44 13勝4敗5分 47の23 +24
in:西澤明訓
out:森崎聡
《2月》
・カズ、中澤佑二、都倉、グラーフ、ランパード、バウアー、ブラーメンが代表入り
《3月》
・中西永輔が天狗になる
・ユースから中島浩司が加入
《4月》
・都倉が天狗になる
《5月》
・中西と都倉の天狗が直る
《6月》
・セレッソから西澤が加入し、森崎を解雇
・チェルシー戦でブラーメンが退場になり、逆転負け(1-2チェルシー)
《7月》
・カズ、中澤佑二、都倉、グラーフ、ランパード、バウアー、ブラーメンが代表入り
《8月》
・サンパウロ戦でバウアーが退場に
《12月》
・ローマ戦で都倉が退場に
J1:ベストイレブン 山岸、中西、中澤、盛岡、柿谷、カズ
得点王とMVPはカズで、47ゴール10アシスト。チーム内では、グラーフが15の11、ランパードが12の12、矢中田が12の11、ピレスが11の4、柿谷が8の13、ブラーメンが5の5
WP1:ベストイレブン 山岸、バウアー、中澤、長友、ランパード、ピレス
グラーフが12ゴール6アシスト、カズが11の4、ピレスが10の8、ランパードが8の8、矢中田が3の3、バウアーが2の2、ブラーメンが3アシスト
《今季の総括》
代表活動に選手を取られるため、様々な選手を動員したが、フルに出ている伊東輝悦はベストイレブンに入らず。本来はサブ扱いの矢中田、柿谷が活躍し、リーグは楽勝ムード。WP1も何とか1位で終えた。
WP1:勝ち点44 13勝4敗5分 47の23 +24
in:西澤明訓
out:森崎聡
《2月》
・カズ、中澤佑二、都倉、グラーフ、ランパード、バウアー、ブラーメンが代表入り
《3月》
・中西永輔が天狗になる
・ユースから中島浩司が加入
《4月》
・都倉が天狗になる
《5月》
・中西と都倉の天狗が直る
《6月》
・セレッソから西澤が加入し、森崎を解雇
・チェルシー戦でブラーメンが退場になり、逆転負け(1-2チェルシー)
《7月》
・カズ、中澤佑二、都倉、グラーフ、ランパード、バウアー、ブラーメンが代表入り
《8月》
・サンパウロ戦でバウアーが退場に
《12月》
・ローマ戦で都倉が退場に
J1:ベストイレブン 山岸、中西、中澤、盛岡、柿谷、カズ
得点王とMVPはカズで、47ゴール10アシスト。チーム内では、グラーフが15の11、ランパードが12の12、矢中田が12の11、ピレスが11の4、柿谷が8の13、ブラーメンが5の5
WP1:ベストイレブン 山岸、バウアー、中澤、長友、ランパード、ピレス
グラーフが12ゴール6アシスト、カズが11の4、ピレスが10の8、ランパードが8の8、矢中田が3の3、バウアーが2の2、ブラーメンが3アシスト
《今季の総括》
代表活動に選手を取られるため、様々な選手を動員したが、フルに出ている伊東輝悦はベストイレブンに入らず。本来はサブ扱いの矢中田、柿谷が活躍し、リーグは楽勝ムード。WP1も何とか1位で終えた。