タイムスリップし、織田信長に成り代わった三郎の物語だが、安土城の学芸会レベルなのと、物語全体の軽さ。別に映画じゃなくても良かったのでは?スペシャルドラマでいいような内容であり、ラストの帰蝶が若いままなのに違和感が。何歳まで生きた設定だと。
そんな中でも猿役の山田孝之の演技はいい味してたし、明智光秀が本当の信長っても悪くなかったが、もっとうまく作れなかったものかと。
そんな中でも猿役の山田孝之の演技はいい味してたし、明智光秀が本当の信長っても悪くなかったが、もっとうまく作れなかったものかと。